2025年8月8日 ChatGPT-5リリース!

https://openai.com/ja-JP/gpt-5

無料でも利用可能です。
アプリ開発でコーディングにチャレンジしてみました。
これまで、ChatGPT・Gemini・Claude・Claude Code全部使っていましたが、ちょっと毛色が違う感じです。

ChatGPT-5を使ってみて
はじめは反応が良かったのですが、暫く使っているとバグりはじめました。
もう少し時間を置いたら落ち着くかもしれませんね。

ちなみに変わった点は、
・基本的にせっかちでタメ口
・質問してもはぐらかす
・どんどん進めたあとで失敗。「ちょっと状況整理するね。今プロジェクトに同名ファイルの“別バージョン”が共存してるっぽい
って」

有料版Plusに切り替えて、ChatGPT-5 Thinkingを使うと大人しくなりました。
今のところいい感じで指示してくれてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA