支援パートナー(SP)募集|補助金×AI×DXで収益化を加速

補助金 × AI × DX を武器に、
今日から“提案できる人”になる。

勉強会/成功事例/契約雛形/提案テンプレ をフル活用。
共同受注は収益 50:50紹介成立は 10% 還元。士業ネットワークが補助金・契約・労務を監修。

SPで得られるもの(メリハリ重視の4本柱)

① すぐ提案できる体制

  • 毎週勉強会で最新の 補助金×AI×DX をキャッチアップ
  • 成功事例/契約雛形/提案テンプレ を提供
  • 共同発注=収益 50:50(SP元請・下請構成も可)
  • ✅ 紹介成立は 10% を還元

② 安心のバックアップ

税理士・社労士などの士業ネットワークが 補助金・契約・労務 を監修。自社・クライアント案件とも対象。

③ 明確な費用設計

会費:月額2万円(税抜)年会費制
紹介:発注金額の 10%成約時

④ 実務導入まで伴走

テンプレと事例で短期で提案→受注→実装へ。必要に応じて共同受注・役割分担も。

収益イメージ(具体的に把握)

ケース内容配分・収益(税抜)
共同受注 SPが 1,000,000円で受注 → いろはTECへ発注(開発等) SP収益:500,000円
紹介報酬 紹介先が 1,000,000円をいろはTECへ発注(開発等) 紹介者に 100,000円(10%)

こんな方にフィットします

個人事業主

制作・広告・士業など、既存顧客に「補助金×AI×DX」提案を追加して収益アップ。

小規模事業の経営者

新規事業としてDX支援を立上げ。テンプレ活用で最短で形に。

法人の新規事業チーム

勉強会と事例で社内の提案力を底上げ。外部パートナーと共同受注。

参加の流れ(最短3ステップ)

  1. オンライン説明会/個別相談(15分)
  2. 会員登録(SP)・契約
  3. 提案開始(テンプレ活用/共同受注 or 紹介)

よくある質問

Q. 資金はどのくらい用意すればいい?

他社支援の場合は、資金をご用意いただく必要はありません。但し、補助金や助成金は、交付決定(3カ月~6カ月)が出てから発注となりますので、収益になるには計画してから6カ月~1年は掛かります。

Q. リスクはどのくらいありますか?

リスクは特にありません。但し、補助金の審査に不合格の場合は、当然収益はありません。一方、助成金は、申請要件を満たしていれば交付されます。

Q. 本当に収益50%を確保できますか?

共同受注は原則50:50で設計。既製品販売(機械・PC等)は対象外。制作・アプリ・広告などを中心に事前打合せのうえ見積提示します。

Q. 士業サポートの範囲は?

補助金申請・契約・労務・法務の監修を士業ネットワークが実施。自社/クライアント案件とも対象です。

無料相談・エントリー

下のフォーマットをコピーしてお送りください。*平日9:00–18:00に順次ご返信します。

【活動エリア・業種】
【希望面談日時(第1〜第3希望)】
【ご状況(提案中・案件あり・これから 等)】